日本文化を読むCD2枚付き=Đọc văn hóa Nhật Bản với 2 CD ( Phiên bản năm 2018)
この本は、日本語の文法の典型的な構造に従って章に分かれています。章順や内容は難易度に左右されないので、好きな章を選んで読んだり、わかりやすい内容を先に読んだりすることができます。
この本は、日本語の文法の典型的な構造に従って章に分かれています。章順や内容は難易度に左右されないので、好きな章を選んで読んだり、わかりやすい内容を先に読んだりすることができます。
本書は、「読む」学習を続けてきた人たちが、上級あるいはその上のレベルでチャレンジする読解教材として制作し ました。上級段階になると、学習者のニーズに合わせた多様な教材を提供することが望まれますが、本書は「文化を目 指した」上級教科書として、社会評論、科学評論、文学、歴史、などの多分野から作品を選びました。作品を選ぶにあ たっては、特に「京都、関西からの発信」を意識しました。京都、関西の文化を広く伝えたいといぅ趣旨でもあります。
日本在住26年のデイビッド・セイン先生が自身の体験に基づいて執筆した、日本に関する FAQ (Frequently Asked Questions)。外国人からよく聞かれる日本の生活・文化・伝統・観光に関する Q&A。セイン先生自身が疑問に思った数々の事柄は、どれも日本人なら説明できるようにしておきたいものばかり。日本に関する基礎知識を整理しながら、日本社会について外国人に説明するための語彙や表現が身につく一冊です
横断的・網羅的に日本文化を解説した画期的なビジュアル本です。歌舞伎や能といった芸能、茶道やいけばな、書道などの芸事、さらに工芸(陶芸、漆器、和紙・・・)、芸術(浮世絵、仏像、日本庭園・・・)、年中行事など、50以上の項目を4~8ページでやさしく解説。
全8章で構成される本書では、各章で初級の主な文法項目(名詞中心、時制、アスペクト、文末表現、希望・願望、する/なる、態、. オノマトペ)が復習できるような工夫が施されています(目次参照)。本文を読み、章末の「NOTE」に取り組むことによって、初級文法項目について、. 「あー、そういうことだったんだ」「こんなふうに使われているんだ」と、学習者に気付きを促し、より深く理解できるようになっています。
選び抜かれた上質な作品から、日本文化、日本事情まで学べる読解教材です。
日本語教育において、日本事情や日本文化を扱うことは必要だと思っていても、時間がない、機会がない、情報がないという現場も多いだろう。しかし、「何を教えるか」より「どう教えるか」「どう取り上げるか」を大切にすることで、時間や環境が充分整わなくても、日本事情や日本文化を取り上げることはできる。この教材では、そのために、言語と文化を結びつける効果的なリソースを検討し、学習者と共に発見し考えながら、楽しんで教えることができる方法を提案する。
15の話題を、過去と現在、都市と地方、日本と海外など、. さまざまな角度で比較しながら読み、. 豊富なタスクでより深く、より広く、より楽しく理解することができます。
日本事情や日本文化を学習者に感じてもらい、日本語の文法の面白さに気付いてもらうためにも、ぜひ本書をお手に取ってみてください。
日本の伝統文化を学ぶシリーズ。伝統工芸品・郷土料理・伝統芸能・お祭り・民謡・方言などを都道府県別に紹介。関係する人や匠のワザを取材に基づく解説と迫力ある写真で伝えます。
Copyright © 2018 Hanoi University of Industry.